top of page
Places I’ve been_edited_edited.jpg

​オーストラリア留学

​オーストラリアの主要都市

シドニー(ニューサウスウェールズ州)

人口:約490万人

ニューサウスウェールズ州の州都であるシドニーは、世界三大美港の一つに数えられる港町であり、世界のトップ10都市にも選ばれるほどの国際都市です。

美しい港やビーチと、モダンな高層ビル群が見事に調和している街並みに加え、世界大学ランキング50位以内の大学が2校あるなど、教育レベルも非常に高い地域です。

巨大な貿易港を背景に様々な産業が発展し、オーストラリア経済・金融の中心地としての地位を確立しています。夏は海水浴やマリンスポーツが楽しめ、冬でもそれほど寒くなく、一年中過ごしやすい気候であるため、どの季節に訪れても快適に滞在できます。

また、オーストラリア開拓時代の中心地としても歴史があり、博物館や美術館などの見どころが豊富で、現地イベントや公演など文化的な生活も充実しているのが魅力です。

郊外には、広大な森林を有するブルーマウンテンズ国立公園(Blue Mountains)や、砂丘が美しいポートスティーブンス(Port Stephens)など、自然景観も楽しめる名所があります。

이미지 제공: Tyler Duston

メルボルン(ビクトリア州)

人口:約450万人

ビクトリア州の州都であり、オーストラリア第2の都市であるメルボルンは、かつてシドニーと首都の座を競ったこともある大都市です。美しい公園や植物園、オープンカフェ、クラシカルな書店が多く、落ち着きと気品にあふれた街です。世界大学ランキング100位以内に2校がランクインしています。

路面電車とカフェ文化でも有名で、オーストラリアの中でも最もヨーロッパ的な雰囲気を味わえる街とされています。特に夕暮れ時の赤く染まる空とライトアップされた歴史的建物、そして街を流れるヤラ川(Yarra River)周辺の景観が魅力です。

オーストラリア最大級の高級ホテル クラウンホテル(Crown Hotel)があり、また、市内から1時間ほどの距離にあるセントキルダ(Saint Kilda)など、美しいビーチも多数存在し、観光地としても人気です。

이미지 제공: Johnny Bhalla
멜버른 도시 풍경

ブリスベン(クイーンズランド州)

人口:約230万人

オーストラリア第3の都市であり、歴史のある都市ブリスベンは、一年中温暖な気候を持つクイーンズランド州の州都です。モダンな都市の賑わいと田舎のような親しみやすい雰囲気が融合した街です。

約340kmにわたって流れるブリスベン川沿いに位置し、オーストラリアの代表的なリゾート地への玄関口でもあります。

南には動物園、テーマパーク、広大な砂浜、さまざまなスポーツイベントやナイトライフが楽しめるゴールドコースト(Gold Coast)やサーファーズパラダイス(Surfers Paradise)があり、北にはリラックスできるサンシャインコースト(Sunshine Coast)や世界遺産のフレーザー島(Fraser Island)があります。

이미지 제공: Brisbane Local Marketing

パース(西オーストラリア州)

人口:約200万人

西オーストラリア州の州都パースは、かつてアボリジニ(先住民)が多く住んでいたスワン川流域に、1892年に開拓民が移り住んだことから発展した都市です。

インド洋に面したパースは温暖な気候で、一年を通して観光に適しています。ただし、5〜8月は降雨が多く、北部は2〜3月が雨季にあたります。インド洋の豊かな海産物もパースの誇りです。

都市のモダンさと自然の美しさが見事に調和しており、Go8(豪州8大学連盟)に所属する研究型大学が1校あります。ビジネス中心地は非常に現代的ですが、100年以上の歴史ある建物も多く存在し、落ち着いた雰囲気を感じられる都市です。

퍼스

アデレード(南オーストラリア州)

人口:約130万人

南オーストラリア州の州都であるアデレードは、オーストラリアで最も落ち着きのある芸術と文化の街です。自由移民のための計画都市として設計され、オーストラリアで3番目に古い大学が存在します。独特なスタイルと個性、歴史の趣が街に溢れています。

市内には、整備された公園、庭園、噴水、広場が点在しており、開放感ある大通りや美しいビーチも併せ持つ街です。南極海へと続く海にも面しており、休暇に最適な場所でもあります。

近郊のバロッサバレー(Barossa Valley)はオーストラリア最高峰のワイン産地として有名です。偶数年の3月に開催されるアデレード・フェスティバルでは、世界レベルの演劇、音楽、舞踊が披露され、地元市民との交流も楽しめます。

이미지 제공: Michael Obeysekera

キャンベラ(オーストラリア首都特別地域)

人口:約42万人

オーストラリアの首都キャンベラは、オーストラリア首都特別地域(ACT)に位置する内陸部最大の都市です。地名には先住民の言葉で「調和の場所」という意味が込められています。

連邦議会や国会議事堂をはじめとする行政機関の大半がこの都市に集中しており、オーストラリア政治の中心地です。

「ブッシュ・キャピタル(森の首都)」という愛称があり、都市設計は国際コンペによって選ばれたアメリカ人建築家ウォルター・バーリー・グリフィンによってデザインされました。彼の名を冠した人工湖(レイク・バーリー・グリフィン)が市の中心を横切っています。

オーストラリア唯一の国立大学や国防軍士官学校があり、首都にふさわしく、多くの国立博物館や図書館に貴重な資料が収められています。

호주 국회 의사당

営業時間

月~金

午前10時 ~ 午後5時30分

すでに登録済み、またはカウンセリング中の学生の方は、緊急連絡先を残していただければ、平日の営業時間外や週末でも対応いたします。

東京支社/〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3丁目1-13 3階

Tokyo Branch/ Komura Bld 3F, 3-1-13, Nihonbashiningyocho, Chuo Ku, Tokyo To, 103-0013, Japan

UHAK​留学station ユハクステーションについて

留学ステーション 支社ネットワーク

​オーストラリア・シドニー本社
Suite 601, Level 6, 280 Pitt Street, Sydney CBD, NSW 2000, Australia​

オーストラリア・メルボルンセンター
Suite 201, Level 2, 358 Lonsdale Street, Melbourne, VIC 3000, Australia​

オーストラリア・ブリスベン支店
Level 4, 208 Adelaide Street, Brisbane City, QLD 4000, Australia 

住所:東京支社/〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3丁目1-13 3階
代表電話:
T: +81 3 5817 4968 F: +81 3 5817 4978
メールアドレス:Japan@uhakstation.com

Copyright by 2025 S.Y.K. co.,ltd. All Rights Reserved.

bottom of page